スカイブルーなTOYOTA セリカLB1600GT
お正月やら大雪やらで、ちょっと時間が空きましたが、久しぶりに秘密のガレージ探索。
きれいな色のセリカリフトバック1600GTを拝んできました。

この車は個人的にとても思い入れがあります。
若かりし頃、苦労してローン組んで買ったのが真っ白なセリカLB2000GTでした。

とても嬉しくて、毎日乗り回していたのを思い出します。
しかし、内装などを見ても、当時の記憶は薄くて、なんだかまったく新しい自動車を見ているような気分。

なんとなく、これだったような気もしますが、こんなんだっけ? が半分以上。
自動車よりも当時のいろいろな生活のことが蘇ってきて、とっても甘酸っぱい感じです(笑)

そういえばフェンダーミラーだったな~ とか
ATなんておっさん車にしかなくて、それもたまに見るだけだったのに。

そういえば、手で窓を開ける。
いきなりガラスが砕け散った記憶も蘇ります。

もちろん当時は、どんなホイールを履いていたかも、今は思い出せません。
マフラーもノーマルだったような記憶が微かにあるだけ。

苦労してガソリン代を工面したこと。
みんなでつるんでドライブに行ったこと。

あちこちブツケテ困ったことなど。
車を見ながら少しづつ記憶を蘇らせました。

実際に、自分の乗っていた車を目の前にすると、こんな気分も味わえるんだと、新しい体験に驚きながら。

機会があれば、また乗り回してみたいという感覚を、現実のものとして感じた日になりました。

自動車の楽しみ方は色々ありますね。




RECENT COMMENTS